講師ブログ

ちょっとした工夫で気持ちに近づくブログの書き方。

18.04.02

こんにちは!小顔カレッジ京都校の武田です。

今日も、サロンブログの書き方のちょっとしたヒントをお届けします。

 

「この感激を、気持ちの大きさをうまく表現できない」というお悩み。

ボキャブラリーが少ないと思うのなら、それはやっぱり読書。

本を読むのが苦手な女子も多いですが、好きな人のブログなら読めませんか?

情報を得るためだけでなく、言葉の言い回しや表現の仕方。

ひいては、句読点の打ち方や、言葉の切り方なども、ちょっと意識して読んでみると色々気付けるかもしれません^^

ちょっとした工夫に気づけたら、それはすぐに自分でも取り入れることができます。

そもそも。

文字で気持ちを伝えるのって、本当に難しいと思うのです。

ましてや、手書きならまだしも、こんなデジタルな文字で伝えるのって、とっても難しい。

言い切ってしまうと、自分が思う以上に強く相手に伝わることがあります。

まるで叱られているような感覚になる。

 

以前、私の生徒さんと受講前にメールでやりとりしていたんです。

彼女の言葉は、全てが言い切り。

なので、私のこと嫌いなのかな?なんか、怒ってる?と思って、当日お会いするのがちょっと怖かったくらい。

その後、講座の時にアドバイスしました笑。

お客様とこんな文章のやり取りをしていると思ったら、ちょっと心配になって。

 

ネガティブな感情は、自分が思うより10倍強いと思っていて間違いない。

逆に、ポジティブな言葉はプラス30%でちょうどいい。

特にLINEは、短い言葉のやり取りになるので、ちょっと慎重になってちょうど良いと思います。

 

さて、気持ちを言葉をより近く伝えるために、それをどう表現するか?

私は言葉をより自分の感情に近づけるためにしていることは「^^」「♪」「♡」などを使います。

 

例えば。

ありがとう。

ありがとう♪

ありがとう^^

ありがとう♡

どうですか?ちょっと違うでしょう?印象が。

それからビックリマーク「!」

つい使いたくなるし、言葉を強くする効果がありますね。

めっちゃ凄かった。

めっちゃ凄かった!!!

めっちゃ凄かったーっっ!!

でも、これも多用すると、かなりしんどい印象になるので、使いすぎないようにしたほうがいいかと思います。

ブログだけではなくて、お客様とのLINEの言葉遣いも、ぜひ注意してみてくださいね。

圧倒的に結果の出せる小顔矯正スクールは、いつでも申し込みが可能です。

開講日時も、ご相談にて決めていきますよ。

LINEでも、お気軽にお問い合わせくださいね〜^^

*~*~*~*~*~*~*

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

オプティハウス専用の公式LINEです!

↓お問合せもLINEからどうぞ↓


IDは @vze7969d こちらでも検索できます。

「オプティハウス」で検索すると違うお店が出てきます。必ず下のボタンをクリックするか、IDで検索してください。

プロフは私の顔写真です。

075-756-7798(タップすると電話がかかります)

小顔カレッジ京都校の詳細は公式ホームページへ。

お問い合わせはこちら。

【京都市・右京区】【兵庫県・朝来市】3月2クラス目スタート♪

18.03.29

すっかり春爛漫な季節になりましたね。

桜も華やかに咲いて。春の風が心地よく(*´˘`*)

寒いのが苦手なので、うららかな季節は大好きです♪

 

こんにちは♪小顔カレッジ・京都校の武田です。

続々と小顔クラスが始まっています。

兵庫県朝来市からお越し下さっている橘君枝さん(右)は、現在アロマサロンを経営なさっているオーナーさん。

新たなメニューを導入したいと受講を決めて下さいました。

2月の大阪ランチ会にも参加して下さって、杉江先生の隣でエンドリングフェイシャルの凄さを目の当たりにされて^^。

 

もうお一方、京都市右京区から受講して下さっているTさんは、以前にお客様として来店して下さった方。

ご自身とご家族へのメンテナンスのため。が目的です。

 

初回は、エンドリングフェイシャルの理論と、水流し。顔幅を変える骨格矯正を学んでいただきました。

 

早速、ご家族で練習された成果が、グループラインにアップされて来ます^^

バッチリリフトアップされて、目がぱっちりに♪

「施術している自分が気持ちいいですー」とおっしゃって、早速、今日来店されるお客さまにも受けて頂くそうです。

 

エンドリングフェイシャルは、目に見えて結果が出るので、施術している方も本当に楽しい♪

この後は、とにかく数稽古。

教わったことを、カラダが覚えてくれるまで。

お客さまと楽しくおしゃべりしながらでも、オートマチックに正しく手が動くまで。

練習しかありません。

成果報告待っていますよ〜ガンバッて〜p(´▽`o)ノ゙

 

本日も、ひとクラスが始まります。

3クラス、同時進行は初体験。

私も頑張ります( ̄^ ̄*)ゞ

 

4月中旬スタート平日コースは1名の募集となります。

(日にち・開講時間は調整可能です)

LINEでも、お気軽にお問い合わせくださいね〜

*~*~*~*~*~*~*

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

オプティハウス専用の公式LINEです!

↓お問合せもLINEからどうぞ↓


IDは @vze7969d こちらでも検索できます。

「オプティハウス」で検索すると違うお店が出てきます。必ず下のボタンをクリックするか、IDで検索してください。

プロフは私の顔写真です。

075-756-7798(タップすると電話がかかります)

小顔カレッジ京都校の詳細は公式ホームページへ。

お問い合わせはこちら。

ブログを書くときに気をつけていること。

18.03.21

今日は春分ですね。

宇宙元旦とも言われていて、今日から本格的に2018年が始まると言われています。

そんなわけで、Keikoさんのカードを引いて見たら「浄化」が出たので、昨日は、お部屋の掃除&整理&拭き掃除。とホワイトセージを焚きました。

今日からまた心機一転、新たな流れに乗っていきたいですね^^

 

こんにちは♪小顔カレッジ京都校の武田です。

 

さて、本題です。

 

「気持ちをうまく言葉にできなくて、なかなかブログが書けない」って、よく相談されます。

 

文章もね、本当に数稽古で、たくさん書いて、たくさん読まないと上手くはなれません。

だから最初から上手に書こうとせずに、自分の気持ちを文章化するところから始めるといいと思うのです。

文章ってね、本当に人柄が出ると思います。

上手く書けなくても「想い」は通じます。怖いほどに。

だから、素直に感激したことを、感謝したいことを、歓びを書けばいいと思うんです。

私もブログというものが、まだない時から(時代を感じるわ;)書いているので、数だけは書いています。

でも、サロンブログは、ちょっと視点が違って、自分が書きたいことを書くのではなく、お客様が知りたい情報を書く必要がある。

なので、私も当初に、ちゃんと先生についてお勉強しました。

 

私がサロンブログを書くときに、注意しているのは、

◆「言葉がわかりやすいこと」

 (専門用語をなるべく使わない)

◆「誰が読んでも嫌な気持ちにならない表現であること」

 (もし自分がモデルだったら、どう書かれたら嬉しいか?)

◆「必要な情報にできるだけ少ないクリックでたどり着いていただけるように」

 

そしていつも、客観的に自分の文章をチェックするように、心がけて書いています。

 

案外ね、難しい言葉を使う方が専門的に見えると思って、読んでる人が置き去りのような記事を見かけることもあります。

読んでいる人(情報を探している人)は、そのサービスを受けることによって、私の悩みは解消できるのか?ということが知りたい。

それを忘れないように、意識して書いていけたらいいなと思います。

 

おすすめ図書

伝え方が9割 伝え方が9割

1,200円
Amazon

 

 

4月中旬スタート平日コースは1名の募集となります。

(日にち・開講時間は調整可能です)

LINEでも、お気軽にお問い合わせくださいね〜

*~*~*~*~*~*~*

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

オプティハウス専用の公式LINEです!

↓お問合せもLINEからどうぞ↓


IDは @vze7969d こちらでも検索できます。

「オプティハウス」で検索すると違うお店が出てきます。必ず下のボタンをクリックするか、IDで検索してください。

プロフは私の顔写真です。

075-756-7798(タップすると電話がかかります)

小顔カレッジ京都校の詳細は公式ホームページへ。

お問い合わせはこちら。

【京都市・北区】3月クラススタート♪「もっとお客さまを喜ばせたい!」

18.03.08

こんにちは♪小顔カレッジ京都校の武田です。

先日から3月クラスが始まりました。

 

今回、スクールシステムの変更をお知らせする記事を読んで、いの一番にお申し込み頂いた、伊瀬亜衣さん。

京都市北区でサロンをされています。

今回、もっとお客様に喜ばせたい!との想いでエンドリングフェイシャルをマスターしようと決意されたそうです。

なんて美人だ!

こんな綺麗な人に施術してもらいたいですよね♡

 

さて。

まずは理論からスタート。肝心要です。

この講座を受講してくれた誰もが顔を変えられるには、理由があります。

その仕組みを理解してこそ、リンパ液は流れてむくみが取れ、こんな緩やかな圧で骨が動き、硬くなった筋肉がパッツン!として若々しいお顔を作ることができるんですね。

 

初回は、水流しと骨を動かすことを覚えて帰っていただきました。

終わった後で

「武田先生❤今日の初レッスンありがとうございました。やっぱり受講できてよかったです❗

武田先生から学びたいことがいっぱいです。」

とのLINEを頂いて。

そんな風に言っていただけて感激です(≧▽≦)

 

「お客様に喜んでいただくために出来ることは何か。」

そんな意識を持って続けていけば、成功しないはずがありません。

 

早速、お客さまに協力をいただいて、練習されたら、すっごいお喜びのお声をいただかれたそうで、小顔矯正が始まるのを楽しみにしてるよ!って言われたそうです。

よかったね。。本当に^^

ご家族での練習も、バッチリお顔が変わっていましたし♪

写真の撮り方、作り方も並行して練習していただきますよ。

 

さぁ。次回までとにかく数稽古。

私も全力で応援していきます!

ガンバロー!!p(*≧ω≦)/

*~*~*~*~*~*~*

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

オプティハウス専用の公式LINEです!

↓お問合せもLINEからどうぞ↓


IDは @vze7969d こちらでも検索できます。

「オプティハウス」で検索すると違うお店が出てきます。必ず下のボタンをクリックするか、IDで検索してください。

プロフは私の顔写真です。

075-756-7798(タップすると電話がかかります)

小顔カレッジ京都校の詳細は公式ホームページへ。

お問い合わせはこちら。

「受講したいのですが、いつ申し込んだらいいですか?」

18.03.02

昨日午後にアップした記事は、なんだかお問い合わせまでいただいて。

まだまだ構想中ですが。

でも、お客さまにお話ししているとOLの方も「私も受けます!」と言ってくださるんです。

経営や集客の部分も講座の中には組み込みたいと思っているのですが、広く受けていただけるような講座になればいいなぁと思っています。

もうめっちゃハードル上げてますけど。

自分で。( ˙-˙ )

年内には仕上げたいというくらいのペースですので。

もうちょっとお待ちくださいね。

 

小顔カレッジ・京都校の武田です(*´˘`*)ノ

 

さてさて本題。

先日「武田先生から受講したいのですが、申し込みはいつからですか?」というお問い合わせを頂きました。

当スクールは、その月の一番最初の申込者のご予定に合わせて開講して行きます。

なので、随時申し込み可能です。

週末開催も可能ですよ。

受講する日時に制限のある方は、優先しますのでお早目におしらせくださいね^^

小顔矯正のイメージ動画を作りました♪

せっかくなので、こちらにもアップしとこ^^

こんなに優しい施術だけど、ここまで結果が出ます。

もっとお客さまを喜ばせたい!!

そんな想いを持っておられるあなたにぴったり^^

「まるで魔法使いになった気分♪」って言った生徒さんがいました。

お気軽にお問い合わせくださいね。

*~*~*~*~*~*~*

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

オプティハウス専用の公式LINEです!

↓お問合せはLINEからどうぞ↓


IDは @vze7969d こちらでも検索できます。

「オプティハウス」で検索すると違うお店が出てきます。必ず下のボタンをクリックするか、IDで検索してください。

プロフは私の顔写真です。

075-756-7798(タップすると電話がかかります)

小顔カレッジ京都校の詳細は公式ホームページへ。

お問い合わせはこちら。

私がセラピストを育てたいわけ。

18.03.01

「圧倒的にカウンセラーもセラピストも足りない」

とある心理学の講座で、講師の先生がおっしゃっていた言葉がとても印象深く残っています。

こんにちは♪小顔カレッジ京都校の武田です。

物質の時代から、情報時代を終え、これからは心の時代になると。

物質的に、こんなにも豊かなのに自殺をする人は後をたたず、幸福度も低く。

そして、冒頭の言葉をおっしゃっていました。

この先、AIが発展して今ある職業がなくなっていく。

だからこそ「人にしかできない仕事」が、大切になってくる。

 

この仕事を始めて、それまでに学んだ心理学やコーチングのスキルがとても役立っていると実感します。

お客さまと私たちは、社会的な繋がりがないゆえに、案外深い話をして下さることが多いのです。

そう、誰にも言えないような話。

そんなお話を、ただ、優しく温かく、寄り添うように聴くだけでいい。

あるいは、大いに喋って笑ってストレスを解消していただいて元気になってお帰りいただくと。

そんな心のあるセラピストを育てたいと思ったのです。

そして、外側を変えるだけではなくて、内側も整えて、目の前の女性が元気になってくれれば。

 

「答えは、その人の中にある」と言うことを信じて。

 

コントロールするのでは決してない。

その人に乗り越えられることしか、目の前にはやって来ない。

只々、受け取ってあげるだけの存在。

心地よくお話ししたくなる存在。

もちろん、最初はエンドリングフェイシャルの技術を伝えることだけが私の仕事でした。

でも、あの時の話を思い出して、それをこそ伝えていくべきことではないかと思いたち。

今、それを形にすべく取り組んでいるところです。

 

もちろん、私もまだまだ未熟だし、学ぶべきことはたくさんあります。

だから、一緒に学んでいきましょう!と。

そして、お客さまにとって、少しでも心和らぐ、安心の存在になっていきましょう。と。

そんな想いを軸にして、これからもエンドリングフェイシャルをお伝えしていきます。

現在のエンドリングフェイシャル講座の中では、このお話は出てきません。

今日は私のコミットメントです。

皆様にお伝えできる講座ができたときは、またお知らせいたしますね。

急がねば。

 

さて、今週末から3月の講座がスタートします。

圧倒的に結果の出せる、痛くない小顔矯正を学びたい方は、お気軽にお問い合わせください。

いつでも開講♪

ご希望に合わせて開講日を決めていきます♪

*~*~*~*~*~*~*

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

オプティハウス専用の公式LINEです!

↓お問合せはLINEからどうぞ↓


IDは @vze7969d こちらでも検索できます。

「オプティハウス」で検索すると違うお店が出てきます。必ず下のボタンをクリックするか、IDで検索してください。

プロフは私の顔写真です。

075-756-7798(タップすると電話がかかります)

神戸小顔カレッジ京都校の詳細は公式ホームページへ。

お問い合わせはこちら。

「先生!!ブログからお客様が来て下さいました!!」

18.02.20

「先生!!ブログからお客様が来て下さいました!次回の予約もしてくださって・・・(;_;)」

 

とっても嬉しい報告を頂きました。

こういう報告は、講師冥利に尽きます。

私も、本当に嬉しくて胸がいっぱいになりました。

 

小顔カレッジ・京都校の武田です。

 

当スクール卒業生のAさんは、人生の前半は、それはそれは厳しいことの連続だったのです。

何年も私のブログを読んでくれていて「いつか、先生みたいな人になれたらいいな」と思って下さっていたそうで、タイミングだったのでしょうね。

思い切って受講を申し込んでくれました。

決して、環境が整ったわけでもなく、むしろ厳しい状況の中でのチャレンジ。

私も何としてでも成功して欲しい気持ちでいっぱいです。

スクールを卒業してからも、色んな出来事が起こってきて、まさに「試されている」感じがしました。

私に出来ることは、ただ、励まし続けるだけで。

厳しい状況の中でも、やっぱり無理か・・と思いかけても。

それでも諦めずに、その時に出来ることを泣きながらでもやり続けてきて。

そして、やっとブログから集客できたと。

 

お客さまからの、嬉しいLINEも見せてもらって「幸せだったと言ってもらえて本当に嬉しかった」

もう・・・泣けます。

きっと神様が見てて下さったんですね。

 

がんばっていると、こうして、まるでご褒美みたいな経験がやってくるんです。

そして、その喜びを抱きしめるように、お守りにして、またコツコツと地道な作業を続けて行く。

そして、そこを抜けた時。

Aさんのサロンは、きっとAさんのファンでいっぱいになると思うのですよ。

 

どんな想いを抱いて、信念を持ってやっているのか。

それらは、すべてお客さまに伝わります。

だから、誠実に。只々誠実に真心を込めて。

目の前のお客さまを幸せにしていきましょう。

 

さて、現在京都校では、3月生は満了!

4月上旬スタートのクラスを募集しています。

お気軽にお問い合わせくださいね^^

*~*~*~*~*~*~*

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

オプティハウス専用の公式LINEです!

↓お問合せはLINEからどうぞ↓

友だち追加数
IDは @vze7969d こちらでも検索できます。

「オプティハウス」で検索すると違うお店が出てきます。必ず下のボタンをクリックするか、IDで検索してください。

プロフは私の顔写真です。

075-756-7798(タップすると電話がかかります)

神戸小顔カレッジ京都校の詳細は公式ホームページへ。

お問い合わせはこちら。

【大阪府・泉大津市から】「お顔の変化がわかるので施術するのが楽しいです」

18.02.19

こんにちは♪小顔カレッジ京都校の武田です。

 

今日は昨年末に受講してくださった山本千香子さんの感想をご紹介します。

大阪は泉大津市って、京都まで2時間(それ以上か?)かけて受講してくれました。

元々糸脱毛のサロンをなさっていて、お肌はツルツルにできるので、形を変えられる手技を探しておられたそうです。

そんな千香子さんのご感想です。どーぞ!

 

Q1 エンドリングフェイシャル講座を受講しようと思った動機

先生のブログのビフォーアフターの写真を見てビックリ。

全く痛くない施術で どうしてこんなに顔を変える事ができるのか?
知りたいと思いました。

また、お客様のお悩みを解消できたなら喜んで頂けるだろうし、また自分も施術者として楽しいだろうなと思いました。

Q2 受講をしてみていかがでしたか?

まだまだ練習しないといけませんがでも施術後のお顔がキュッと小顔になるのを見ると、もっともっと技術向上したいと思います。

お顔の変化が分かるので施術するのが楽しいです。

*-*-*

練習に練習を重ねられて、先月末には、施術を受けに来てくれて、細かな手技の最終確認を。

さすがです。

その時の比較写真はこちら♪

美人(*´˘`*)♡

今月からはいよいよモニター募集を始められます。

お近くの方はブログをチェックですーっ!

つやはだサロン piccaのサロンブログはこちらから♪

 

現在、京都校では、3月生は募集終了!4月上旬スタートのクラスを募集しています。

お気軽にお問い合わせくださいね^^

*~*~*~*~*~*~*

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

オプティハウス専用の公式LINEです!

↓お問合せはLINEからどうぞ↓

友だち追加数
IDは @vze7969d こちらでも検索できます。

「オプティハウス」で検索すると違うお店が出てきます。必ず下のボタンをクリックするか、IDで検索してください。

プロフは私の顔写真です。

075-756-7798(タップすると電話がかかります)

神戸小顔カレッジ京都校の詳細は公式ホームページへ。

お問い合わせはこちら。

3月・4月後半スタートのクラスが決まりました。

18.02.17

こんにちは♪小顔カレッジ京都校の武田です。

 

3月終わりに受講してくれるのは、現在ニューヨークにお住まいのKさん(30代)です。

実は、スクールが開校してから、ずーっと受けたいと言ってくれていました。

でも、帰国できる期間が短かったり、こちらの開講日がすでに決まっていたりで、中々予定が合わなかったんですね。

「もしかしたら、サロンができるかも!!」と、嬉しいLINEが入り、3月末から4月上旬にかけて、短期間での受講が決まりました。

ご実家がサロンからほど近いので、帰国までにしっかり練習して帰っていただこうと思っています(≧▽≦)

そして、昨日は、以前から受講を決めてくれていた兵庫県・神戸市のIさん(40代)と伏見区のHさん(30代)の講座日程も決まりました。

Hさんの小顔矯正の様子は、サロンブログに♪

 

新たなシステムになり、早々にクラスが埋まって感激です。

その他、お問い合わせも数件いただいていて。

週末クラスも近々開講できるかも♪(*´˘`*)

しばらくスクールブログの更新をサボっていたので^^;、溜まっているご感想もアップしていきます。


当スクールは、京都はもとより、愛知県、岐阜県、滋賀県、大阪府、兵庫県、岡山県など、近畿以外からも受講して頂いています。

「もっとお客さまを喜ばせたい!」

「結果の出る小顔矯正を学びたい!」

「セルフケアの為にマスターしたい!」

圧倒的に結果の出せる痛くない小顔矯正は、ご希望の日時で3回でマスターできます。

お気軽にお問い合わせください♪

お問い合わせはこちら。

*-*-*-*-*-*-*

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

小顔矯正サロン・オプティハウス専用の公式LINEです!

↓ご予約・お問合せもLINEからどうぞ↓

友だち追加数
IDは @vze7969d こちらでも検索できます。

「オプティハウス」で検索すると違うお店が出てきます。必ず下のボタンをクリックするか、IDで検索してください。

プロフは私の顔写真です。

075-756-7798(タップすると電話がかかります)

神戸小顔カレッジ京都校の詳細は公式ホームページへ。

お問い合わせはこちら。

 

【重要告知】小顔カレッジ京都校(神戸グループ)・システム変更のお知らせ。

18.02.16

今日は、水瓶座新月。

2020年が200年に一度の時代の大変換期らしく、その始まりが今回の新月なんだそう。

そんな大切な日に、重要な告知が出来ること。

これまた何か意味があるのだろうと思います。

今日は鈴木真奈美さんのブログをご紹介します。

 

おはようございます♪小顔カレッジ京都校の武田です。

 

神戸小顔カレッジのスクールのシステムが再び変更になりました。

 

昨年と同様、京都のオプティハウスで(受講者が増えたたクラスは外部会場もあり)その月最初のお申し込みされた方の希望日程(曜日・時間)に合わせて、スクールを開講いたします。

本当に二転三転し、申し訳ありません。

新たなシステムで稼働を始めたところで、様々な調整が必要になり、今回再び、以前のシステムに戻すことになりました。

​​​​​​

これまで通り、神戸小顔カレッジの認定講師であることに変わりはありません。

 

開校日は随時(日程・開講時間は相談の上決定する)

1回3〜4時間(クラスの人数によって多少延長あり)

3回目で修了です。

◆小顔矯正を新たなメニューに加えたい方

◆もっと結果の出せる小顔矯正をマスターしたい方

◆経済的な自立を目指せる技術が欲しい方

◆自分らしく生きるために、いつかフェイシャルサロンをオープンしたい方

◆自分のメンテナンスの為に小顔矯正をマスターしたい方

◆趣味や楽しみで、身近な人に何か喜ばせることをしたい方

必ず開業しなくていいのが分校です。どんな目的でも、受講していただけます。

当スクールの卒業生も、もちろん神戸小顔カレッジ分校・卒業生グループ「チーム・ウィング(下記注釈有)」に参加していただけます。

 

昨日、決定したところで、まだホームページが整っておりませんが、この圧倒的に結果の出せる痛みのない小顔矯正をマスターしたい方は、下の問い合わせフォーム・LINE@からでもお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

小顔スクールの詳細は公式ホームページへ。

小顔スクールに関するお問い合わせはこちら。

 

※チームウィングについて

神戸小顔カレッジ分校の卒業生ばかりのフェイスブックグループです(月会費あり)
技術的な質問は、いつでもできます。
奇数月は東京で、偶数月は本校(塚口)で練習会と杉江校長の経営セミナーを受講することができます。

*~*~*~*~*~*~*

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

小顔矯正サロン・オプティハウス専用の公式LINEです!

↓ご予約・お問合せもLINEからどうぞ↓

友だち追加数
IDは @vze7969d こちらでも検索できます。

「オプティハウス」で検索すると違うお店が出てきます。必ず下のボタンをクリックするか、IDで検索してください。

プロフは私の顔写真です。

075-756-7798(タップすると電話がかかります)

神戸小顔カレッジ京都校の詳細は公式ホームページへ。

お問い合わせはこちら。